ドライフラワーや精油など ラベンダーの活用方法6選 清々しくフローラルな香りを ポプリやサシェに 摘んだラベンダーを麻ひもで結んでつるしておくと、いつの間にかドライフラワーに。そのままインテリアとしても楽しめますし、花のみをポプリやサシ
ラベンダー ドライフラワー 風水- 北海道も束の間の夏。今日は晴れてました。 本当は富良野にラベンダーを見に行きたいところですが、まだ遠出は控えています。 そんな我が家の庭に咲くラベンダー。 蜂もせっせと蜜を集めます。 せっかくのラベンダー。ドライフラワーにして長く楽しんでみよう。 「ラベンダーのドライフラワー」は特別な道具が無くても、ラベンダーと紐を用意するだけで、だれでも簡単に作ることができます。 上手く作れば、最大で6か月間も香りが楽しめますので、ぜひ、いつものお部屋などに 「ラベンダーのドライフラワー」 を飾ってみてはいかがですか。
ラベンダー ドライフラワー 風水のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿